fc2ブログ

育てていて良かったです!

今年はガソリンや小麦粉をはじめとして、色んな物・・・というより、生活に必要な物のほとんどが値上がりしていますね。
野菜でも、これまで値上がりと無縁だった物がかなり高くなってしまっているようです。

森林の里では、施設の給食用の野菜やお米は、自給自足していましたので、そこまで気にならなかったのですが、ジャガイモや玉ねぎといった、普段のお料理に欠かせない物も結構なお値段なようです。

banana22063001.jpg

カレーライスやハヤシライス、シチュー、肉じゃがなど、施設でも人気のメニューに欠かせないジャガイモに玉ねぎ。

banana22063002.jpg

今は若干落ち着いたようですが、驚くような値段になっていたのですね・・・
育てていて、本当によかったです。

banana22063003.jpg

森林の里の人気商品、ブルーベリーの収穫も始まりました。
暑い中の手摘み作業は本当に大変。
汗を沢山かいた日は、カレーが美味しいんです。お腹いっぱい食べてもらって、また明日も頑張って作物のお世話をします!

元々が自分達用に作った物ですので、あまり数は無いのですが、農薬や化学肥料を使わずに育てた野菜、ということで販売してほしい、という声もいただきましたので、少しですが商品にして市場に出してみました。

畑はまだまだありますので、人気があるようでしたら栽培面積を増やしてみようかと考えております!
スポンサーサイト



[ 2022/06/29 14:31 ] 農の聖地 | TB(-) | コメント(0)

賑やかな水田

稲が大きく育ってきました。

banana22060701.jpg

景色はもう「夏」です。
田んぼの畦を歩くと、びっくりして逃げ出すオタマジャクシやカエル、アメンボなどの水生昆虫が沢山。

banana22060702.jpg

私が子供の頃はタイコウチやミズカマキリ、ゲンゴロウ、イモリなんかを捕まえて遊んでいた水田。この年齢になっても、水田でイキイキと暮らしている水生昆虫を見つけると、時間が経つのを忘れてしまいます。

banana22060703.jpg

小さなマツモムシの幼虫や、コオイムシをみつけました。

沢山の生き物が元気に育つ水田で、安心・安全で美味しいお米を目指して頑張ります!




[ 2022/06/07 15:17 ] 農の聖地 | TB(-) | コメント(0)