予期せぬ連作障害が発生してしまい、大きく育たなくなってしまっていたバナナですが、バナナ生産国からのノウハウ情報や、ベトナムのバナナ農家で行っている土壌改善の方法を試してみたりと、色んな試行錯誤を重ねてきた結果、だいぶ大きな物が育つようになってきました。

まだまだ初年度のような300gもあるような物は少ないのですが、しっかりと身の詰まった、ひかりバナナらしいぷっくりした物が育ってくれています。

甘味の強さやもっちりした食感もあり、ひかりバナナならではの美味しいバナナです。

国産バナナ自体が、まだまだその栽培方法が確立されておらず試行錯誤の連続なのですが、今回のことで少しですが前に進めたように感じております。
もっと甘く、香りの高い、食感の良い、美味しいバナナを目指して研究を重ねていきます。来月から収穫ペースを上げていく予定です。
私たちのかわいい大切なひかりバナナ、是非ご賞味ください!
スポンサーサイト