fc2ブログ

ひかりコーヒ誕生!

バナナハウスの中で順調に育っていたコーヒーですが、まとまった数の実が収穫できましたので、コーヒー専門店の「コーヒーボーイ」様で商品化へ向けてご相談に乗っていただきました。

banana23052202.jpg

ひかりコーヒーとして豆を仕上げていく事はもちろんなのですが、この、赤い果肉部分。

banana23052201.jpg

これが甘くて美味しいんです。
なんとか、光産のコーヒーチェリーとして皆様に味わっていただけるように出来たら良いな、と考えております。

現在、コーヒーの木は25本あるのですが、今年中には100本まで増やしたいと考えております。
スポンサーサイト



[ 2023/05/22 11:11 ] 農の聖地 | TB(-) | コメント(0)

順調に育っています!

パイナップルの実が順調に育っています。
毎日見ていると、そんなに大きな変化は無いのですが、それでも毎日見るのが楽しみです。

banana23051901.jpg

まずは、森林の里での記念すべき一つ目のパイナップル。
そして、バナナと同じように、皆さんに「美味しい」と言っていただけるパイナップルを育てて、多くの方に食べていただくことが出来るよう頑張ります!
[ 2023/05/19 11:36 ] 農の聖地 | TB(-) | コメント(0)

美味しいお米を!

弱々しかった稲がだいぶしっかりしてきました。

banana23051201.jpg

まだまだこれから、ですが分げつ数も増えてきて一安心です。

banana23051202.jpg

明日は雨の予報ですが、ここから中干しまでは水の量にも気を使います。

banana23051203.jpg

農薬をつかわないで、美味しいお米を育てる。
今年は、この「美味しい」という部分に、去年以上にこだわっていきたいと思います!
[ 2023/05/12 16:54 ] 農の聖地 | TB(-) | コメント(0)

南高梅、順調に育っています

開花時期が例年よりも早かった梅ですが、順調に育っているようです。

banana23051001.jpg

大型連休は雨ばかりでしたが、平均して良いお天気の日が多いので、実の状態も良い感じです。

この調子だと、予定よりも早く収穫が出来そうです。

banana23051002.jpg

南高梅、ほとんどのお客様が梅酒や梅シロップにしておられますが、森林の里では自家製梅干しにします。
夏の暑い時期、汗をかきながらの作業中の塩分やミネラル補給に最適なのです。
少し手間はかかりますが、ぜひ皆様も梅干し作り、挑戦してみてください!
[ 2023/05/10 09:20 ] 農の聖地 | TB(-) | コメント(0)

ブルーベリーの実がつきはじめました。

梅や桜の開花、タケノコの出てくる時期、いろんな事が例年より早かった今年ですが、ブルーベリーも早いです。

banana23050501.jpg

毎年、この時期に花が咲くのですが、もう花弁が落ちて小さいですが実が出来はじめていました。

banana23050502.jpg

昨年は楽天で予想外のご好評をいただき、まさに「夏の主力商品」とも言えるブルーベリー。

banana23050503.jpg

毛虫さん達との戦いが始まります!
[ 2023/05/05 18:13 ] 農の聖地 | TB(-) | コメント(0)

連休中も頑張ります!

世間では、すでに大型連休の方、もしくは明日から連休、という方も多いかと思いますが、農家にとってこの時期は色々と手のかかる時期で、遊びに出かける、というわけにはいきません。

ただ、寒い間じっとしていた作物達や、春先に植えた作物が大きく成長する時期でもあり、そういう作物を相手に仕事をするのは楽しいものです。

banana23050201.jpg


バナナハウスの中に植えたコーヒーやパイナップルも順調に育ってくれています。
特に、パイナップルはこの状態から成長していくのを観るのは初めてですので、毎朝観察するのが楽しみです。

banana23050202.jpg

早く、皆様に「ひかりパイナップル」や、「森林の里ブレンドコーヒー」をお届けすることができるよう、がんばります!
[ 2023/05/02 11:12 ] 農の聖地 | TB(-) | コメント(0)