先週は天気予報通り、ものすごい寒波に襲われました。
寒いだけならまだしも、積雪も多くハウスが心配でしたが、なんとか大事に至らずに済みました。
農業は楽しい、素晴らしい仕事だと思い取り組んでますが、やはり自然との戦いというのは厳しく、まだまだ課題も多いと感じます。
ただ、この寒波も悪い事ばかりではありません。

一見、寒さにやられてションボリしてしまったように見える白菜ですが、中の方は生きてます。
そして、こういう、寒さに耐えた白菜はすごく甘さがあって美味しいんです。
この美味しい白菜は、厳しい寒さがあってこその物。まさに自然の惠、です。
同じ場所に植えてたのですが、大根の葉っぱは強く、元気なままでした。

氷点下7度くらいまで下がったようですが、寒さに耐え、しっかり育ってくれてる野菜たち。
2月に入り、まだまだ寒い日は続いているのですが、そろそろ春の準備が始まります。
じゃがいもの種芋も沢山採れてますし、春から夏に向けて何を植えてみようか今からワクワクしています!
スポンサーサイト