fc2ブログ

台風来ないで!

夏の主役ブルーベリーや、無農薬栽培のお米に押されがちですが、もちろんバナナも頑張っています!
異常な暑さや、短期集中で降ってくる大雨によるハウス内の湿度に悩まされながら、土壌改善・株分作業に取り組んでいます。

banana23091201.jpg

元々が高温多湿の環境で育っているバナナですが、風通しに制限のあるハウス内では、やはり今年の猛暑は少々堪えてしまったようで、8月中頃はバナナの樹も夏バテ気味に感じました。
猛暑も一時より落ち着き、お日様が落ちると涼しくなってきて、ここにきてだいぶ元気を取り戻してきたように感じます。

banana23091202.jpg

暑ければ暑いほど、バナナには良いと思っていたのですが、なかなかに難しいです。

banana23091203.jpg

しかし、暑さがひと段落つくと、今度は台風が心配になってきます。
これは、バナナに限らずハウスを使って作物を栽培しておられる農家さんにとって、毎年必ず感じる怖さ、だと思います。
南の海上に熱帯低気圧が発生すると、もう台風進路予報が気になって気になって、胃が痛くなってしまいます。

banana23091204.jpg

今年も無事に、台風の季節を乗り越えることが出来ますように。大きな被害が出ませんように。
もう、祈ることしか出来ません。

バナナを楽しみにしてくださっているお客様に、美味しいひかりバナナをお届けすることが出来るよう、頑張ります!

スポンサーサイト



[ 2023/09/12 16:17 ] バナナ | TB(-) | コメント(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する