fc2ブログ

わかりにくいですが・・・

昨日、農園の方から「花が咲き始めました」との連絡がありました。
当初の予想よりだいぶ遅れてしまいましたが、やっと光で育ったバナナの花を観ることができました。

と、いうものの

banana19041701.jpg

ぱっと見は、普通の葉っぱが出てきているのと区別がつきにくいですね。

banana19041702.jpg

この、赤丸の部分が花(苞)になります。
ここからの花の成長はとても早く、1日に10cmも成長することもあるのだとか。

以前からお伝えしているのですが、光のバナナは生育状態が非常に良く、とても大きく育っています。この写真を撮るのにも、大きな脚立の一番上まで登って撮影しました。
これは、希望的観測でもあるのですが、幹が大きく育った、ということはそれだけ大きな花が咲いてたくさんのバナナが実ってくれるのでは??とも思ってます。

D&Tファームのある岡山では数多くの実績がある「もんげーバナナ」ですが、ここ光では全ての事が初めてです。ですので、やはりこういう「最初の」ものを観ると少しほっとして、嬉しく感じます。

また、良いご報告が出来るようしっかり育てていきます!

スポンサーサイト



[ 2019/04/17 14:55 ] 開拓 | TB(-) | コメント(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する